自宅前で。
ガレージあけて作業するの何か月ぶりだろう。
今日は、九州で遊ぶために買ったMTX200Rのタイヤ交換を。オフロード専用タイヤでブロックがごつごつとしているため、一般道ではとても走りにくいし、アスファルト舗装だと接地面が小さいため危ない。雨の日なんか滑ってしまいそう。
そこで、オンロードタイプのタイヤに交換。タイヤは博多で購入済で、引っ越しで京都に持ってきた笑。
まずは後輪からということで作業中の風景。
しかし、バイクのメンテナンスなんて3年振り?いやもっと前か。なんか感覚が鈍っている。でもこれは感覚だけではないかも。要は新しいタイヤをはめてチューブを入れるのだが、チューブの空気取り入れ口をリムに通す事が出来ずに四苦八苦。タイヤが硬くてどうしようもない。格闘すること1時間?暑くて汗だく、もうやだ。
今週末のライブめがけて今日は練習しないといけないので時間がもったいない。
そこで、困ったときのバイク屋頼み。
まずは大手のヤマハレッドバロン山科店に電話したら、「当店で購入された方のみ対応します」だと。なんか上から目線。そんなんで商売なるんやね。本来なら南海部品京都東店にすがるところだが、あいにく既に店じまいしてしまって頼れない。ここ良いお店だったんやけどな。そして思いだした山科カワサキ。電話したら「当店はカワサキ車だけ対応します」とのつれない返事。私のそのバイクはホンダ製。しゃーないか、いや、でも私の場合ホイールとタイヤを単体で持ち込むから、どのメーカーも大概同じと思うけど、ということを告げると、「分かりました、持って来てください」とのこと。
家から車で10分くらいのところにある山科カワサキ。ここは私が学生のころからレース活動とかをしていて名が知られていたところ。ここにお世話になる。店内にはレーサーが何台かあって、いい雰囲気。
整備工場は綺麗に維持されていて、お爺さんとその息子さん?の二人で切り盛りしている。
オートバイの国内新車販売台数はピーク時の1980年代と比較すると10分の一くらいに落ち込んでいると聞く。そのような厳しい環境のなかで生き残っているということは、やはり高い技術力とサービスがあるのだろうと思う。
タイヤ交換1本3240円。ま、仕方ないな。一旦家に帰り、こんどはフロントホイールとタイヤを持っていく。先ほどのリヤタイヤは作業途中の状態でもっていったけど、多分作業全部の工賃が3240円だろうと推測したところ、やはりそうだった。それならリヤタイヤも最初から持ってくるべきだった笑。
前後オンロードタイプのタイヤに交換済~。走るのが楽しみ、と言いたいところだが実は自賠責が切れている。今日は天気がイマイチだからまた今度にしておこう。九州にでも泊りがけで走りにいきたいな笑。
取り外したるオフロード専用タイヤ。こんなんで一般公道走るのは危険だわ。ほとんど接地面ないやん。泥んこのなかでは威力を発揮するんだろうけど。さて、このタイヤ、一応まだ十分使えそうなのでヤフオク出品することに。飲み代くらいにはなるだろう。
今日はほんと久しぶりにバイクをいじった。ガレージ何年も使ってなかったから、工具やらグリースやらどこに仕舞いこんだかな、と探す一幕も。ちょっと無理な姿勢で作業をしていたから、足腰が痛い。いい運動になったんだろうけど、前はこれしきでは何ともなかったんやけどな。やっぱ歳くったかな。W3とZ1、復活はいつになることやら。
コメントをお書きください